アラタナが買収したブログメディア「ハニカム(honeyee.com)」はメディアコマース路線で成功するのか?

Pocket


スタートアップ界のEC総合商社といわれるアラタナは2013年10月にファッションブログメディア「ハニカム(honeyee.com)」の買収を発表した。

Fashionsnap.comの記事によるとハニカムは以前ハニカムオンラインストアというものを運営していたようだが、撤退した経緯があるという。2014年春には両社の強みを活かしたメディア×eコマース事業開始へという旨もリリース文内にあり、その展開を予測してみよう。

ハニカムは主に男性読者を中心に想定したファッションメディアで、上記記事によると編集長の鈴木哲也氏がSmartの出身だったり、Smartによく出ていたSOPH.NETやVISVIMのデザイナーも絡んでいるようで、中学一年の頃初めて買ったファッション雑誌がSmartで、青春時代はMEN’S NONNOと共にあった僕としては懐かしさを覚える媒体です。ちなみに2014年現在はファッション雑誌はOCEANSやMEN’S PRESIOUSあたりが好きです。

月間1,600万PVのハニカムのサイトデザインとコンテンツ

スクリーンショット 2014-01-10 19.47.47サイトを覗いてみましたが、今時記事内にソーシャルボタンもないというストイックさです。しかしビジュアルはファッションメディアらしく、凝った作りですね。タグラインは「センシティブな都市生活者に価値あるライフスタイル情報を提供する、これまでにないwebマガジン」。

ファッション業界の著名人ブログを集約したことがPVが跳ねた要因であるとの説を聞きましたが、45人の有名人ブロガーを抱えているようです。

スクリーンショット 2014-01-10 19.30.17本誌では「高城剛病という病」という記事で話題になった高城剛もハニカム上でブログをやっておられるようです。

「月間1,600 万PVを誇る国内最大級にして海外にも類を見ない情報発信力と影響力をもつファッションメディア」とリリースにありますが、1,600万PVのわりには月間の記事本数はさほど多くないように見える。SEOが相当強くて過去記事で積み重なるのか、UUあたりPVが高いのか。

ブロガーを活かしたモデルとしては女性誌ではフィガロジャポンELLE ONLINEも上手いイメージがあります。ビジュアル的にはファッションメディアはタブレットと相性が良さそう。

メディアとして面白いなと思ったのが求人コーナーがあること。実際にマネタイズしているのかは知りませんが、これは本誌でも応用できそうで良いですね。参考になります。

メディアコマース :ハニカム上でのコマースの可能性

そんなハニカムですが、アラタナによる買収でメディア×eコマースの開始という旨からも、本誌で再三言及している「メディアコマース」に取り組むのは間違いなさそうです。

僕がいうメディアコマースというのは、カタログ的なUIから全く進化しないECではなく、記事内で商品を紹介してリンク先が商品詳細ページになっているようなものです。メンズファッションのメディアコマースという構想は僕も昨年考えました。ハニカムのようなデザイン性の高いサイトではなく、僕は僕なりのコンテンツの作り方、例えばストーリーで売るとかですね。

現に本誌でも実験として「ジャパネットUmeki」という記事を2本配信したところ、クルチアーニのブレスレットが二本売れましたw Amazonのアフィリなので収益は84円ですw

Amazonなどのアフィリエイトモデルでコマースの売上を積み上げるのはかなり薄利なんですよね。記事ベースではなくPinterestライクなポリボアというサービスでは一時期売上の半分がアフィリ経由と聞きましたが、そんなにスケールしないというのが僕の感覚です。ポリボアは国内でいうとiQonが類似サービス。

在庫を持たないのでリスクはないのですが、アフィリエイトだと料率に上限がありますし、相当ロングテールで気を長く取り組まないとしんどいでしょう。なら在庫を持って販売するのか。在庫リスクを取れるのであればアリですよね。ハニカムはファッション業界に繋がりが深そうなので、好条件の掛け率や委託販売のルートを確保しやすいのかもしれません。

メディアコマースにおいて最重要なのは、ユーザーが商品を買いたくなるようなコンテンツです。それが従来のファッション雑誌のような形が正解なのか、はたまたジャパネットUmekiのようなストーリーコマースも正解となる可能性はある。

メディアコマースの最大の成功例はほぼ日刊イトイ新聞で、布団などを販売し年商10億円とも言われています。手帳のショップとかありますしね。ほぼ日モデルは決して雑誌の延長線上ではなく、独自の形だと思う。メディアコマースに最適なコンテンツやメディアの形というのは必ずしも雑誌の延長線上ではなく、その点meryとかもファッションの売上がどれほど上がっているのか気になるところではあります。

ハニカムがどんな形のメディアコマースを展開してくるのか。予想としては既存のメディアのトーン&マナーがあるので、その色を踏襲した上での展開になるんだろうなと思いますが。僕、最近編集の講座でお勉強していて、来月くらいにハニカムの課題があったので予習がてら記事化しておきました。


■ The Startup最新事情

無料相談のThe Startup60を実施中。

有料メルマガ週刊The Startupを開始。

梅木雄平が選ぶお勧め書籍30冊

オウンドメディアの企画執筆を受け付けております。こちらを参考に。

会員数200名突破!したけど少し減っちゃった、スタートアップ業界の表裏最新事情を届けるUmeki Salon、サロンインタビュー記事はこちら



Pocket

コメントを投稿する

「アラタナが買収したブログメディア「ハニカム(honeyee.com)」はメディアコマース路線で成功するのか?」に対してのコメントをどうぞ!