ちょ、待てよ。株価は気にしろよな

Pocket


昨日、イグニスの下方修正の記事を出したが、こういう記事を読んだ読者の一定比率から下記のようなコメントが入ることがよくみられる。

スクリーンショット 2015-05-15 15.21.38引用:NewsPicksより

坂本さんは知り合いだけど、あえて引用させてもらった。

筆者の周りにも上場企業経営者が増えてきたし、たしかに株価を気にしすぎて一喜一憂してもしょうがないとは思う。

イグニスが、とか他社がとか、具体的に「ここの経営者がこうらしい」という話ではないので、一般論として聞いてほしいのだが

ちょ、待てよ。上場企業の経営者なら、最低限株価を気にしろよな。

スクリーンショット 2015-05-15 20.36.00

上場企業経営者①「いやー、下方修正またやっちまったな。ドンマイ!ドンマイ!」

上場企業経営者②「外したものはしゃーないっすよ。マーケットなんて気にせず、次いきましょ次!」

上場企業社内でこういう会話がなされていたら、マジでヤバいと思う。

我々のような外野が「下方修正なんて気にしないで、頑張ってほしいっすよね!」というのは無責任なので気にしなくていいと思う。

上記の坂本さんの「中の人は全く気にせず〜」とかで、本当に中の人が何も気にしてなかったら、そういう上場企業は即刻非上場化したほうがいい。ビジネスは非上場でも十分できるじゃないですか。非上場であれば気にする必要はないけど、上場しているんだから株価は気にしろよというのが筆者の見解。

株価を全く気にしない上場企業経営者より、株価が気になってしょうがない上場企業経営者の方が、まだ上場企業経営者にふさわしいのではないでしょうか。それは市場にいる株主への責任をひしひしと感じているから、気になるんでしょうし。

「株価を全く気にしない上場企業経営者」はIRにそのスタンスが表れると思います。そういう点においては、イグニスはIRを重視してなさそうに見えます。決算説明会資料が1Qは掲載があったのに、今回はありません。普通は半期で出すと思いますが、遅れているのか予定がないのか。

公開市場では業績のみならず、株主とのコミュニケーションの取り方如何で、株価は大きく変動すると思います。株価に無関心なのであれば、上場する意味はない。株価を上げる時価総額経営を志すじげん的な企業であれば、上場を活かせるのでしょうが、上場を活かせないどころか、仇となるケースは今後も出てくる気がします。

上場企業経営者は「株価を気にしないことがカッコいい」という風潮が少しだけある気がするけど、それは違うんじゃないか。「事業に集中する」といえば聞こえはいいが、それはカッコいいのではなく、株式市場から逃げているだけではないだろうか。時価総額が50億前後から動く気配のないここ3-4年のIPO銘柄は、上場してる意味があるのだろうか?昨今のシリーズB銘柄の方がよほど時価総額高いよな。と思います。



Pocket

コメントを投稿する

「ちょ、待てよ。株価は気にしろよな」に対してのコメントをどうぞ!