お金の「ある」「ない」スタートアップの共通項

Pocket


気休め的な記事をお送りします。
最近、大型の資金調達をするスタートアップが増えてきましたね。
一方で、スタートアップというのは
マネタイズするまでに時間がかかるため
お金がなくて極力お金を使わないようにして
毎日カップラーメンで過ごす的なスタートアップは
珍しくないです。

そこで「金のないスタートアップ」「金のあるスタートアップ」の
メリットデメリットを洗い出してみたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「金のないスタートアップ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽メリット

・資本がないため、危機感や恐怖感によってドライブされ、サービスのローンチが早まる?
・資本がないため、なんとかしなきゃと社内の一体感が生まれる場合もある。

▽デメリット

・資本がないため、マネタイズするまでのキャッシュフローが厳しく
メインのサービスに集中し切れない。
・資本がないため、いい人材を集めるのに苦労する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「金のあるスタートアップ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽メリット

・資本があるため、プロモーションなどサービスの垂直立ち上げをしやすい。
・資本があるため、いい人材を集めやすい(特にエンジニア)
・資本があるため、生活を気にすることなくサービスに集中しやすい。

▽デメリット

・資本があるため、お金狙いの人が多く参画する恐れがある。
・資本があるため、生活が満たされており飢餓感が主なドライブにはなりにくい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「お金」の有無を起点に
人(チーム)、サービス(プロダクト)、マーケ(プロモーション)
の3つの分野にどういう配分で投資をするか
どういうインセンティブでモチベーションを掻立てるか。

スタートアップでもお金があったほうがいいに決まっている。
その一方でお金がないなりのメリットと
お金があるなりのデメリットを見極め
お金がなくてもそのサービスをやるか?
その視点も必要だと思います。

お金によって一気にドライブできる事業であり
最初に一気にプロモ費用を掛けるか、プロダクト開発にお金がかかるか。
お金がある場合にどこにお金を掛けるかのか。
お金があると無駄遣いしてしまいがちですが
お金がない中で本当にシビアに必要なものか否かをジャッジするので
そういう意味では正直、現職のマーケというのはかなり勉強になっています。
大企業とスタートアップで圧倒的に違うのが
プロモーション費用のサイジングだと思うからです。
人、サービス、マーケではお金を使う優先順位としては
マーケが最下層だと思うから。

結局はサービスを創る人のモチベーションが最重要だと思うのですが
人をどうモチベートするか
人によって異なるため
その点に留意する必要があるでしょう。

一度整理しておくと良い視点かと思い。
まとめてみました。



Pocket

コメントを投稿する

「お金の「ある」「ない」スタートアップの共通項」に対してのコメントをどうぞ!