ECナビベンチャーズのコトバンクへの出資、きっかけは滝行だった?

Pocket

本日、ECナビベンチャーズによるコトバンクへの出資が発表された。

実はこの案件、ある意味昔私がアレンジした案件といえ
私のアライアンストラックレコードに入れて良いと@usapon氏から快諾を得たため
いつもとはかなり違うテイストで紹介しますw

昨年6月、私は無駄にIVSにライバル心を燃やしつつも
もっと手軽に熱いベンチャー界の若者が集えるイベントはないか?と
少数精鋭のイベントを企画した。

このイベントはIVSのローンチパッドに対抗し
孫正義の「みかん箱の上でプレゼンをしたら次の日にアルバイトに辞められた」
という逸話がいかにもベンチャーらしいという話になり
みかん箱の上でプレゼンをするというローンチパッド(これはほぼほぼ失敗に終わった)

*時代的にはInfinity AHOの先をゆくAHOだったといえるでしょう。
ワールドカップオランダ戦を皆で露天風呂で観戦するというものと
滝行で精神を鍛えるという
若者たちの結束、一体感を謎に醸し出したイベントであった。

そのイベントの主催者であった私は
当時面識のなかった@usapon氏を二度返事で「滝行」をフックに招待し
コトバンクの@Jun_ko1zu3氏は私の友人招待枠でお誘いして
ここでの出会いがゆくゆくは今回の出資に繋がった。
そういう話です。
この時、おそらくお互いは出資の話まで全く意識していなかったと思われます。
少なくとも小泉氏は宇佐美氏を営業先とは考えていたようでしたが。

ただ一緒に栃木の市民温泉でオランダ戦を観戦し
夜は栃木のワタミで一夜を明かし
翌日一緒に滝に行った。
そんな一見悪ふざけなイベントから
今回の話にまで発展した、というのが事実です。

■実は出資話は会議室よりもオフサイトミーティングが重要である

私の昔の上司も
投資検討先の起業家とゴルフやキャバクラに一緒に行って
相手の性格を見極めて投資を実行し
成功を収めた、という事例がありました。

会議室で大して当たりもしない
3年目に急激に売上が伸びて黒字化する事業計画書を鉛筆なめなめするよりも
こうしたオフサイトの場で時間を共にし寝食を共にするという経験は
人物を見極めるという点では最高のデューデリであるといえます。

IVSのバリューもセッションやカンファレンスよりも
むしろ非日常的な空間でのゴルフなどのレクリエーションにあると
私個人は感じます(行ったことありませんし、そういう身分でもないですが)

私は現状はVCではないのですがStartup界隈を盛り上げたいとは思っているので
こういうイベントを今年もなんらかの形で行いたいと
再び思わせてくれた今回の出資案件でした。

■コトバンクに関して

いかんせん、知り合いなので非常に考察しにくい点はありますが・・・
語学系のwebサービスであることは明らかなようです。
前は「エグゼクティブ向け英会話レッスン」だった気がします。
レアジョブのエグゼクティブ特化版という感じでしょうか。
よって顧客単価はそれなりに高いといえそうです。

代表の小泉さんは東大医学部卒なのが関係あるかはわかりませんが
頭のレベルがanother worldな方だと思いますので
(会話していて異次元だ…と感じることが多々ありました)
きっと何かやってくるに違いない!と思います。

一つだけ考察するともはや資本金がスタートアップのレベルではなかった気がするので
今回はセカンド(サード)ラウンドなのか、はたまた?
ううーん。考察は控えましょう。笑。

■ECナビベンチャーズの「BOAT」は日本では稀有な「コワーキングスペース」?

ECナビベンチャーズHPにありますが
昔はこういったものは「インキュベーションセンター」的な呼称だったと思いますが
むしろオフィス環境提供と、BOATに属する起業家同士の
ディスカッションの機会やランチなどでの緩いつながりがあれば
「インキュベーション」というめちゃくちゃインキュべートされてる感じ
ではなく、緩く『コワーキングスペース的なコミュニティ』
があって
面白そうだなあと思いました。

samurai incubateのサムライハウス
ネットエイジの(沖縄?)オフィス
ECナビのBOAT

など、スタートアップ特化型VCは投資先にオフィスインフラを提供できるかが
必須の条件になっていくかもしれませんね。
スタートアップ側からするとオフィス代が浮くのは嬉しいですし
「どこどこの投資先というコミュニティ」に属して
活発に意見交換できるのは嬉しいスキームだと思います。

以上、ちょっと違った視点でのご紹介でした。
滝の時の写真で皆さん、懐かしみましょうw



Pocket

コメントを投稿する

「ECナビベンチャーズのコトバンクへの出資、きっかけは滝行だった?」に対してのコメントをどうぞ!