スタートアップの過酷な労働環境:経営者に搾取されているだけなのか?

Pocket


スタートアップは給料が安いところが多いながらに、長時間労働を強いられるところが少なくない(待遇が良く、労働時間も9-18時なスタートアップももちろん存在する)。

a

僕もスタートアップの平社員だった経験があるが、曲がりなりのぼっち経営者として気づいたことがある。社員の給料を決めるのは相場でもなんでもなく、経営者のノリだということだ。前職考慮くらいしとけばいいかなーとか、若いんだから年収300万でいいんじゃね。とか。

給与を抑えてバーンレートを下げておきたい経営者は採用時の年収提示の際にはこういう文句が常套句ではないだろうか。

うち、売上立ってないですし、みんな給料安んです。僕だって安いんです。だから…ねっ?わかってくれますよね。

当然ながら経営者は株を持っているので、将来的なアップサイドはあるわけです。「僕だって安いですから」は今だけの話。企業によってはちゃんとストックオプションの話や場合によっては現株を渡すからという話もあるでしょうが、一般的な感覚としては従業員は雇われる立場ですから、雇用主である経営者に強く出ることができない。「わかりました。そういう事情なら…」となるわけです。

企業文化にも寄るので「スタートアップ全部がそうだ」とは一概にいえないのですが、ハードワークで長時間労働を強いるのが当然。とする風潮がありがちな気がします。そういう企業文化を初期に作っておけば、後から入社した人にそれが当然という空気を押し付けて、土曜出社が普通。という風にさせるわけです。

ハードワークして終電まで働いても当然残業代など出るわけがありません。しかし、最近弁護士ドットコムニュースで残業代未払いに関する記事を見たのですが、大抵のスタートアップが労働基準法をなめていますよね。上場直前のかつてのスタートアップがよく「20時前までに社員を帰すようにしているんです」といいますが、それが法的には正常な話で、「残業代も払わず残業を強いている」もしくは「早く帰りにくい空気を会社が作っている」というのは言語道断なわけでございます。

たいていの企業では従業員がこうした残業代云々みたいなことを経営者に主張すると「お前は社会をなめてんのか!」と怒鳴られたり諭されたりします。従業員はそういう主張をして経営者との関係性を悪くしたくないので、泣き寝入りというか黙っていることがほとんどでしょう。

法律や社会をなめているのは経営者の方なのですが、経営者は自分都合というか会社のバーンレートを上げたくないので、極力人件費は抑えようとします。基本的には固定費と考え、残業代のような変動費カウントは極力しないはず。派遣社員とかを時給単位で使う場合以外は。

給与が低すぎたり、長時間労働を強いておきながら残業代が全くないというのも考えものです。年収や給与に「○時間のみなし残業を含む」という記載がある場合もあるでしょうが、スタートアップ従業員のみなさんは、自分の時給がマクドナルドのバイト以下になっていないのか、見直すことをお勧めします。

従業員は従業員で就職すれば極めて解雇されにくいし、残業代もちゃんと請求すれば時間に応じて保証されているわけです。そんなロジックもあるので、残業代を主張しても従業員は解雇されないわけですが、それよりも経営者との関係が悪化して、地方の冷飯を食わされたくないという心理が働くのでしょう。

結論、スタートアップ従業員の皆さんは経営者に残業代を請求しましょう!冷飯を食わされるかもしれませんが、解雇はされません。法を犯しているのは経営者である場合の方が多いわけですからね。

本件に関しては特に経営者のみなさまからのご意見をお聞きしたいです。うちは残業代払ってるぞとか、そもそも長時間労働を強いてないぞという意見でもいいですし、長時間労働を強いる和民のような文化だが何が悪いんだという逆ギレもお待ちしております。

Umekisalonバナー プロフ写真入り(小)

New!iemo村田マリ氏も参加するUmeki Salon、500名の定員まで後少し!今後サロン内シナジーを強化。内容の参考:国光氏降臨とANRIポートフォリオ調査

New!広告出稿をご検討の方はこちらをご確認下さい。 

New!投資案件のソーシングや助言もしています。資金調達需要のある方はFacebookでご連絡下さい。新サービスの連絡も歓迎です(記事化のハードルは高いですが)

著書、グロースハック本の要約サイトflierで要約を紹介。

梅木雄平が選ぶ珠玉の書籍40冊

コーヒーミーティングで梅木に「いつかお茶したい」しよう!

今日も適当にツイート中。 @umekida

 šƒoƒi [RGB -72dpi i685 ~65)_



Pocket

コメントを投稿する

「スタートアップの過酷な労働環境:経営者に搾取されているだけなのか?」に対してのコメントをどうぞ!