流動性の高さが人材価値を上げる

Pocket


2010年代に入り強く感じているのですが、キャリアにおいて流動性を高めることが人材価値を上げる近道なのではないかと思います。日本においては未だに終身雇用が是とされる価値観が根底にあることは否定し切れず「流動性が高い方が人材価値が高い」と言い切ると確実に炎上モノです。ただでさえ、キャリア論は可燃性抜群のバイラルコンテンツ。

流動性が高い、といっても闇雲に無目的に転職を繰り返しても人材価値は上がらないのでそこは前提として。1社に留まり続けると会社に馴れますが、上のポストは空かず、給与の上下幅も狭い。いくら頑張っても価値=年収で図ると上がりにくい。得られる経験も新しいことにトライし続けていれば上がるかもしれませんが、3年も5年も似たことをやっていればそれについては習熟しても他で通用する汎用的なスキルは身に付かない。

実は僕は大学のゼミで人事を専攻しているというおそらく読者の皆さんにとっては超意外な経歴があります。(そして4年生に進級する直前に教授と喧嘩してクビになったw)いつの時代もゼネラリストvsスペシャリストのような考え方はあり、3年同じことをやっていると企業内特殊能力という社内においての価値は上がるのですが、特定の企業外つまり市場で通用する能力が育まれているということは必ずしもなく、他の企業では全く使えない人材になっていることは十分あり得ます。

世間一般では新入社員は終身雇用を望む人が増えたという馬鹿げたデータがあるようですが、そのマインドセットではこの厳しい世界で生き残ることはできないでしょう。1社に勤めるのではなく、複数社に勤める世の中も近い気がする昨今においては、キャリアの流動性を高めることで様々な仕事にトライし、自らの価値を高めていく必要があるのではないでしょうか。

small__2151545548

自分が得意とする特定領域の仕事ばかり来ることもあるでしょうし、少し毛色の異なる仕事に従事する機会もあるでしょう。様々なことにトライし、どの分野なら自分は価値を出せるのか。明日からでもその企業にジョインして自分は価値を出せるのか。すぐに価値を出せる選択肢が多い柔軟性のある人材ほど市場価値が上がっていくと思われます。

すぐに価値を出せる=無難にこなせるユーティリティプレイヤー、という意味では決してなく、必殺のこれ。というようなキラーコンテンツを持てるプレイヤーが尚良し。

流動性の高い人材を叩く風潮が日本にあり、長年勤めていることが良いことだというような価値観が未だにベースにあることは否めません。しかし、同じ会社にい続けて同じような仕事をし続けることで、社外で人材価値を上げる機会損失となっていることが多いことにもっと多くの人が気づくといいのではないかと思います。

転職35歳限界説とかバカバカしい。自分で動いてスペースは創り出す。

職人的な仕事は経験がモノをいうでしょうが、情報産業に身を置く我々は一定の場所に居続けたのでは流動性が下がり入ってくる情報も限られるようになる。情報産業に従事する人こそ、キャリアの流動性を上げることで様々な情報を得て、それを活かしたビジネスをしていく方が、人材価値が上がると思う。

1社に勤め続ける人を否定するつもりはありませんが、情報産業に従事する人に限っては、流動性を高めて(結果的に高いだけかも)様々な経験をしてきた人ほど人材価値が上がっている傾向という印象があります。流動性が高い=それだけ挑戦してきている。リスクという果実は、取った分だけ大きく実ってリターンとして返ってくるんじゃないかなと。すぐに返ってこなくても、いつか返ってくる日は来る。

本誌の読者の皆様におきましては、リスクを取って流動性の高いキャリアを築き、結果として人材価値が上がっているような人が一人でも多く増えてほしい。そう切に願っております。現状維持よりダイナミズムある仕事人生の方が面白いなと個人的な価値観では思っております。

この記事、転職サイトによるネイティブアドだといいんじゃないかと思いましたので、この記事に広告を貼りたい転職サイトや人材紹介会社の方、お待ちしておりますw

Umekisalonバナー縦100

324名突破!Voyage宇佐美さんも参加するUmeki Salon
内容の参考:強者メディア運営者が集うメディア論の良スレ、Talentioがイケてる件など

New!News Picksで高確率で記事がランクイン。アカウントはこちら

著書、グロースハック本の要約サイトflierで要約を紹介。

梅木雄平が選ぶ珠玉の書籍40冊

コーヒーミーティングで梅木に「いつかお茶したい」しよう!

今日も適当にツイート中。 @umekida

 šƒoƒi [RGB -72dpi i685 ~65)_



Pocket

コメントを投稿する

「流動性の高さが人材価値を上げる」に対してのコメントをどうぞ!