IRに踊らされるメディアと読者 投稿日: 2014/02/01 カテゴリー: メディア論 主要インターネット企業の四半期決算発表が続きますが、決算を報じるメディアや読者の反応に違和感を覚えま… Continue Reading
東洋経済での連載開始とスターライターの条件 投稿日: 2014/01/18 カテゴリー: メディア論 既に年末に始めていたのですが、バナーなどが出揃ったということで告知がてら。いまやオンラインビジネス誌… Continue Reading
2014年、動画メディア過信の罠 投稿日: 2014/01/07 カテゴリー: メディア論 2014年はどうも動画が熱いと言われていますね。ツールとしてのSnapchatやVineの凄まじいV… Continue Reading
春に「グロースハック(仮)」という書籍を出します。助けて! 投稿日: 2014/01/06 カテゴリー: メディア論 妙な記事タイトルですが、今年の春に初の単著である「グロースハック(仮)」という書籍をソーテック社とい… Continue Reading
人はなぜ文章を読むのか 投稿日: 2014/01/02 カテゴリー: メディア論 なぜ人は本を読み、雑誌を買い、オンライン上でも様々な記事に目を通すのでしょうか。 世間の話題について… Continue Reading
本田圭佑風にブログメディア運営論語るの面白すぎwww 投稿日: 2014/01/01 カテゴリー: メディア論 これ、笑わせる自信あるんで読んで下さい。僕、本田圭佑の大ファンでプレイのみならず彼のメンタリティが好… Continue Reading
意外な結果に!2013年The Startup人気記事トップ10 投稿日: 2013/12/30 カテゴリー: メディア論 昨年もやった、個人メディアでよくありそうな企画ですが、振り返りがてらお届けしますよ。2013年間PV… Continue Reading
僕が土日に記事を出す理由 投稿日: 2013/12/21 カテゴリー: メディア論 我ながら徐々にどこに向かって行くのかわからなくなっていますが、ここ1ヶ月は平日の更新を避け土日に記事… Continue Reading
書いてくれとは言わないでくれ 投稿日: 2013/12/07 カテゴリー: メディア論 最近、数少ない書き手仲間とこんなことを話していました。 知人「見知らぬ人から書いてくれってメッセージ… Continue Reading
記者に財務諸表は読めているのか?凋落企業をメディアが叩く理由 投稿日: 2013/12/07 カテゴリー: メディア論 The Startupでは目先の株価に踊らされた報道はまずしない。業績や株価が上がればメディアがこぞ… Continue Reading