The Startup

カテゴリ

  • メディア論
  • IPO(上場)
  • 国内スタートアップ
  • 上場企業決算分析
  • Fund Return
  • 未来予測・注目分野
  • 海外サービス
  • VCの赤本
  • 資金調達
  • ベンチャーキャピタル

メディア論 の一覧

自身がメディアを運営していて感じること、他のメディアを通して考えたことをまとめています。あまり人気があるカテゴリーではありませんが、思考形跡を残しておきます。

【新企画スタート】毎週土曜はキュレーション記事を配信:ウメキュレ vol.1

  • 投稿日: 2012/08/11
  • カテゴリー: メディア論

今週から新企画を始めます。敢えての毎週土曜日に「その週で気になったニュース記事」を10〜20本くらい…

content

Continue Reading

夏休みのメディア研究①:Tech Waveでバズる記事5パターン from 2012年上半期人気記事100本より分類

  • 投稿日: 2012/07/19
  • カテゴリー: メディア論

最近、記事の質を上げるにはどうすれば良いのか?と考えており、他のメディアを研究しております。本誌は立…

スクリーンショット 2012-07-18 10.53.39

Continue Reading

テックメディアの功罪とメディアの理想のバランス

  • 投稿日: 2012/04/14
  • カテゴリー: メディア論

最近、メディアについて考えている。ベンチマークとして大手のテックメディアや周りの個人ブロガーをウォッ…

Continue Reading

#ブロガソン The Startup Best 5 Article(著者独断編)

  • 投稿日: 2012/02/20
  • カテゴリー: メディア論

最初の記事は「自分的過去ログ、ベスト5」です。 PVとかではなく、自分的に気にっている。というものを…

Continue Reading

スタートアップ関連ブロガーに取り上げられやすいキラーワード5選

  • 投稿日: 2011/10/15
  • カテゴリー: メディア論

前にスタートアップのプロモーション手段として テック系メディアや個人ブロガーの記事をフックに認知を上…

Continue Reading

僕たち個人ブロガーは既にTech Crunchを駆逐している〜Tech Crunchは死んだ〜

  • 投稿日: 2011/07/23
  • カテゴリー: メディア論

「書きたいことを書けばいいんだ」 某メガメディア編集長は僕にこういった。 僕がこの「The Star…

Continue Reading

キュレーションメディアは「コンテンツ起点」のマーケティングを意識せよ。

  • 投稿日: 2011/06/05
  • カテゴリー: メディア論

「キュレーション」という言葉がスタートアップ界隈でにわかにヒートアップしてきている気がする。 201…

Continue Reading

  • Newer Posts

貸付型クラウドファンディングFundsに注目

Funds

購読者数8,240名!!ぜひ講読を


follow us in feedly

Search

議論と思考を促すUmeki Salon

03_2

2014年に出した本

The Recent Entry

  • 「世界を変える」と言い続けてきた榊原氏、サムライインキュベートの歴史を振り返る
  • 【2020年版】転職にお勧めのウメキワークス選定スタートアップ企業50選(高野氏監修付き2万字)
  • 優勝はSaaS型iPaaSのAnyflow:B Dash Camp2019 Fall ピッチアリーナ
  • 国内未上場巨額調達SaaS企業4社の資金調達の感想
  • ヒラメ筋のベルフェイスのLTVは700万円!タクシー広告の投資リターンは1.7倍

アーカイブ

Popular Posts

  • Umeki Salon用語集
  • New ! The Startup推奨書籍
  • Facebook「ページ」広告はFacebook広告のウルトラCになり得るか?…
  • ミスチル最新アルバムの曲「常套句」のPVは奥が深い…
  • 会社概要

注目ブログ:CyberTimes

1421533_10202341835649557_1934579138_n

FBページ今更始めた

The Startup
CoffeeMeeting[コーヒーミーティング]
コーヒーミーティングエバンジェリストです。
みなさん、ぜひお茶しましょう!

Copyright ©2025 The Startup, All rights reserved.